今年は昨年に比べてツルの伸びが悪い気がする
苗の数は多く植えてみたのだけどネット全体にツルの張りもまばらで
西日を防いでくれるカーテンにまではなっていない

気合を入れて緑の屋根が出来る様にネットも張ってみたがキレイな空が
見えているし…
葉も枯れて行ってる所もあるし実も小さいままで黄色になって枯れて
いっている
昨年と同じプランターで栽培してるとお客様に話していたら『連作する
と出来が悪いよ』と話しておられた

連日、福山の最高温度が38度まで上がっていたから日光があたると
痛い感じだったし
そりゃ~ゴーヤも西日がバリバリあたるし無理もないなぁ。
野菜の出来が悪く普段よりも値段が上がっている、ニュースでやって
たし仕方ないのかな~
ゴーヤの横のプランターでシカクマメだけがなんか元気にツルを
伸ばしている

プランターで昨年と同じ土を使っているから連作の影響もあるんだろうなぁ~
観葉植物は今までいろいろと植え替えもしてきたが実がなる物は初心者
なので知らなかったので、ひとつ勉強になった!
来年は今年の教訓をもとにりっぱなグリーンカーテンにチャレンジしたいと思う

苗の数は多く植えてみたのだけどネット全体にツルの張りもまばらで
西日を防いでくれるカーテンにまではなっていない

気合を入れて緑の屋根が出来る様にネットも張ってみたがキレイな空が
見えているし…

葉も枯れて行ってる所もあるし実も小さいままで黄色になって枯れて
いっている

昨年と同じプランターで栽培してるとお客様に話していたら『連作する
と出来が悪いよ』と話しておられた

連日、福山の最高温度が38度まで上がっていたから日光があたると
痛い感じだったし

そりゃ~ゴーヤも西日がバリバリあたるし無理もないなぁ。
野菜の出来が悪く普段よりも値段が上がっている、ニュースでやって
たし仕方ないのかな~
ゴーヤの横のプランターでシカクマメだけがなんか元気にツルを
伸ばしている

プランターで昨年と同じ土を使っているから連作の影響もあるんだろうなぁ~
観葉植物は今までいろいろと植え替えもしてきたが実がなる物は初心者
なので知らなかったので、ひとつ勉強になった!
来年は今年の教訓をもとにりっぱなグリーンカーテンにチャレンジしたいと思う

PR
この記事にコメントする