昨年、店の西日を防ぐ為に流行のゴーヤで緑のカーテンをやってみた。
なんと店内の温度が1度から2度は確実に違ってエアコンの温度設定を
通常よりも高い設定でエコにつながったなぁ~
店内の出窓から見える外の景観の緑があると落ち着くみたいでお客様の評判
も上々しかもゴーヤもたくさん取れてお客様にお土産で喜んでいただけたし。
そんな訳で今年も白ゴーヤのカーテンをする事にした
昨年の種を取っていたので発芽させて、プランタ-に植え込んだ。
近くのホームセンターに行ったら普通に白いゴーヤが並んでいたので
昨年ほど珍しくなくなってきてるのかも
どうせ植えるなら余り見かけない方が楽しくていいと思ってたが…
そんな話しをお客様と話してたら『うちの家はシカクマメを植えてる。まだこの辺では珍しいよ』
シカクマメ 近所のホームセンターを探したが売ってなくネットから取り寄せた。
時期的には少し遅いがまだ間に合う感じだったので早速、発芽させてプランターに植え込んでみた
ゴーヤとシカクマメのコラボの緑のカーテンは果たして上手に行くのだろうか・・・
【莢はテンプラで食べて根に塊根ができポテトチップスみたいにして食べれば美味しい】らしい
シカクマメ
邪葉館 http://www13.plala.or.jp/jayokan/winged_bean/w_b_top.html
なんと店内の温度が1度から2度は確実に違ってエアコンの温度設定を
通常よりも高い設定でエコにつながったなぁ~
店内の出窓から見える外の景観の緑があると落ち着くみたいでお客様の評判
も上々しかもゴーヤもたくさん取れてお客様にお土産で喜んでいただけたし。
そんな訳で今年も白ゴーヤのカーテンをする事にした
昨年の種を取っていたので発芽させて、プランタ-に植え込んだ。
近くのホームセンターに行ったら普通に白いゴーヤが並んでいたので
昨年ほど珍しくなくなってきてるのかも
どうせ植えるなら余り見かけない方が楽しくていいと思ってたが…
そんな話しをお客様と話してたら『うちの家はシカクマメを植えてる。まだこの辺では珍しいよ』
シカクマメ 近所のホームセンターを探したが売ってなくネットから取り寄せた。
時期的には少し遅いがまだ間に合う感じだったので早速、発芽させてプランターに植え込んでみた
ゴーヤとシカクマメのコラボの緑のカーテンは果たして上手に行くのだろうか・・・
【莢はテンプラで食べて根に塊根ができポテトチップスみたいにして食べれば美味しい】らしい
シカクマメ
邪葉館 http://www13.plala.or.jp/jayokan/winged_bean/w_b_top.html
PR
この記事にコメントする